募集要項
- 技能連携コース
- 奈良学習館
- サポートコース
- 共通事項
- 奈良学習館
- 神戸学習館
- 京都ペガサス館
- 天王寺学習館
- 大阪テンダー館
タブ内容を展開する(公開サイトには表示されません)
奈良学習館0(公開サイトには表示されません)
『リタ学園 奈良学習館』
技能連携コース
令和8年度新入生用募集要項
現在準備中です。
【出願先】
〒630-8114 奈良県奈良市芝辻町4-3-8
【連絡先】
リタ学園 奈良学習館 入学係
《TEL》0742-36-3881 《FAX》0742-36-3882
奈良学習館0終わり(公開サイトには表示されません)
共通事項1(公開サイトには表示されません)
『リタ学園』
サポートコース共通事項
令和8年度新入生用募集要項
【納入金について】
※週何日コースかによって金額は異なります。詳細はお問い合わせください。
※初回納入金は「入学金」および「リタ学園サポート料前期納入金」をお支払いいただきます。
※高等学校の卒業資格を取得するためには、別途提携高校へ入学するための入学金、学費、諸経費等の納入が必要です。
※納入された入学金、サポート料等は、お返しできません。
※制服、体操服は提携高等学校指定のもので、購入は任意となります。
※各種行事および提携高等学校との交流会などで別途費用が発生する場合があります。ご了承ください。
※その他、内容に変更が生じる場合がございます。
【提携高等学校出願書類および選抜料】
高等学校卒業資格を取得するためには、提携高等学校へ入学する必要があります。
詳細は下記サイトを参照ください。
【入学時に必要なもの】
通信制高校の単位認定に必要なレポート課題ですが、リタ学園では「作成」「提出」ともに完全オンライン化しております。PC、タブレット、もしくは、スマートフォン等を使用するため、各自でご用意ください。
※原則スマートフォンでもレポート課題の作成は可能ですが、画面の大きさの関係で作業に支障が出る場合があります。各自で用意することが難しい場合、希望するリタ学園の各学習館までご相談ください。
共通事項1終わり(公開サイトには表示されません)
奈良学習館1(公開サイトには表示されません)
『リタ学園 奈良学習館』
サポートコース
令和8年度新入生用募集要項
現在準備中です。
【出願先】
〒630-8114 奈良県奈良市芝辻町4-3-8
【連絡先】
リタ学園 奈良学習館 入学係
《TEL》0742-36-3881 《FAX》0742-36-3882
奈良学習館1 終わり(公開サイトには表示されません)
神戸学習館2(公開サイトには表示されません)
『リタ学園 神戸学習館』
サポートコース
令和8年度新入生用募集要項
【出願先】
〒651-0084 兵庫県神戸市中央区磯辺通4-2-8 田嶋ビル2F
【連絡先】
リタ学園 神戸学習館 入学係
《TEL》078-200-4531(代表) / 090-9116-4531(直通)
神戸学習館2 終わり(公開サイトには表示されません)
京都ペガサス館3(公開サイトには表示されません)
『リタ学園 京都ペガサス館』
サポートコース
令和8年度新入生用募集要項
京都ペガサス館3 終わり(公開サイトには表示されません)
天王寺学習館7(公開サイトには表示されません)
『リタ学園 天王寺学習館』
サポートコース
令和8年度新入生用募集要項
現在準備中です。
【出願先】
〒545-0001 大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47 1F
【連絡先】
リタ学園 天王寺学習館 入学係
《TEL》06-4305-3943
リタ学園 パートナー本部(神戸学習館内)
《TEL》078-200-4531 《FAX》078-230-4882
天王寺学習館7 終わり(公開サイトには表示されません)
大阪テンダー館5(公開サイトには表示されません)
『リタ学園 大阪テンダー館』
サポートコース
令和8年度新入生用募集要項
現在準備中です。
【出願先】
〒589-0011 大阪府大阪狭山市半田6-1171-1
【連絡先】
リタ学園 大阪テンダー館 入学係
《TEL》072-367-8393 《FAX》072-367-8393
リタ学園 パートナー本部(神戸学習館内)
《TEL》078-200-4531 《FAX》078-230-4882
大阪テンダー館5 終わり(公開サイトには表示されません)