Information

NEWS

2025.02.25

『リタサポアフタースクール』では小学生~中学生の参加者を募集しています。

【リタ学園 神戸学習館】『リタサポアフタースクール』参加者募集中!

2025.02.12

リタ学園 神戸学習館・京都ペガサス館・天王寺学習館では三次入試の出願を受け付けています。

【リタ学園】三次入試出願受付中(神戸学習館・京都ペガサス館・天王寺学習館)

2025.01.22

リタ学園 各学習館(奈良・神戸・京都・大阪)の入学試験に関するご案内です。

【リタ学園】入学試験に関するご案内

2024.12.25

リタ学園 奈良学習館では、一次入試の出願を受け付けています。

【リタ学園 奈良学習館】一次入試出願受付中

~リタ学園の日常~

2025.04.23

リタ学園 神戸学習館のイベントの様子をお知らせします!

【神戸学習館】学内木鶏会&映画観賞会

2025.04.16

リタ学園 奈良学習館のスタートの様子を共有します!

【奈良学習館】通常授業スタート!

2025.04.11

リタ学園 神戸学習館の年度当初の様子を報告します!

【神戸学習館】令和7年度スタートの様子

2025.04.11

リタ学園 神戸学習館の入学式と始業式の様子をお知らせします!

【神戸学習館】入学式&始業式

リタ学園について

利他(りた)」は〝他〟を〝利〟する、
つまり「自分とともに他人の幸福も願い、行動できる」という意味の言葉。

リタ学園は、「利他の心を育む教育」を理念としている広域通信制高校(RITA学園高等学校)の技能連携校・サポート校です。

通信制高校でありながら、自分のペースで定期的に登校して学校生活を送りたいというニーズに応えます。

登校のペースは週1日~週5日まで自由に選ぶことができ、生徒の体調や心の状態にあわせてそれぞれのペースで登校することができます。
高校の教員免許はもちろん、特別支援学校教員免許を所持している教員や子供の発達支援をしてきた職員などが、それぞれの学習館で様々なサポートを実践しています。

あなただけの「人生の輝かせ方を、リタ学園と一緒に見つけていきましょう!

 


どんな生徒が学んでいるの?

リタ学園には個性豊かな生徒や教職員が数多く在籍しており、それを認め合うことを大切にした学習環境があります。
中には、

・発達課題のある人

・学習課題のある人

・朝起きるのが極端に苦手な人

・人間関係を作ることに苦手意識のある人

・学校を中退した人

・不登校の経験がある人

などが、それぞれの特性を活かし、協力し合いながら、共に学んでいます。
「悩みを抱えて学校に行きづらくなった」「勉強についていけなくなった」そんな人でも安心できる居場所、そして自ら一歩を踏み出そうと思える環境を、生徒と教職員で作っています。
転入学、編入学も大歓迎です。資料請求・学校見学など、お気軽にお問い合わせください。

サポートセンター

各学習館には、様々な個性と豊かな人生経験を持った「教育のプロ」がいます。

あなたが一番通いやすい場所の「 リタ学園  〇〇館 を、ぜひご覧ください。

リタ学園のSNS

リタ学園の各学習館とRITA学園高等学校のSNSです。
主に学園のイベントや生徒の様子などを投稿しています。登録・フォローなどよろしくお願いします。
※閲覧するにはログインが必要になるものもあります。

  • 広域通信制・単位制

RITA学園高等学校

香川県仲多度郡多度津町にある広域通信制・単位制の高等学校です。

banner2+