教員ブログ

2024年11月

2024.11.28

ご縁をつなぐ昼飲み会

上坊先生 執筆者:リタ学園 京都ペガサス館 館長  上坊 由美子

2024年も残りわずかとなってきました。
皆さんは今年一年どんな年だったでしょうか?

今回は私がはまっていることをご紹介します。
それは、月一回自宅のリビングで、気の合う仲間たちと飲み会をし、様々な情報交流をすることです。
10月は15時~22時(7時間)、11月は13時~21時半(8時間半)、12月は15時~と、超ロングな飲み会です。
何時から参加しても良く、いつ帰っても良い飲み会。
参加費はなく、皆さん2品のお料理と自分の飲みたい飲み物を持参です。
私は4~5品用意と飲み物を用意します。
とっても気楽に参加できる会です。
自宅リビングなので10名程度のご参加です。
外で飲むのと違い、時間を気にせずに自分の時間の許す限り参加できる会です。
毎回様々なお仕事・年齢の方々がご参加されます。
久しぶり~の人も初めましての方々も。

“出会いは夢の始まり”
大好きな言葉ですが人とのご縁は豊かな人生を歩む元。
宝だと思っています。
様々な方の生き方や情報に触れ、新たな自分の1ページを開くことが出来る時間です。
参加される皆様にもとても喜んでいただけていることがうれしいです。

2025年も多くの方々とのご縁に感謝し、自分の目指す教育=共育の道を進んでいきたいと思います。


Q.高校生時代に「やっておけばよかった」と思うことは何ですか?

高校時代、私は遠距離通学だったために、学校生活が家と学校の往復だけでした。
往復4時間の通学時間。
今思えば、やっておきたかったことは部活動。
特にスポーツです。
運動が好きだったのでスポーツをやっていたら別の人生を歩んでいたのかもしれません。

2024.11.18

記憶にございません??

米田先生 執筆者:リタ学園 奈良学習館 広報担当  米田 和英

前回のブログ(2024.05.24 大学時代の友に感謝)の続きとなります。
大学時代に親しかった友人Aの招待で、6月に私と友人2人で広島県を訪問し、40数年ぶりに再会した。
友人Aのマイカーに乗せてもらい、昼食は尾道ラーメン、その後しまなみ海道から生口島瀬戸町にある日本画家で有名な平山郁夫美術館、翌日は高校駅伝の名門校広島県立世羅高校(Aの出身校)等を案内してもらった。
2日間、大学時代の思い出から今日に至るまでの人生について語り合った。

その中で印象的だった話題の一つを紹介します。
友人Aの自宅で朝食をごちそうになり、食後にくつろいでいた時のこと。
お互いの結婚式に出席したかどうかの話題になり、友人Aの結婚式に私たちは出席した記憶が定かではないという流れになった。
友人Aは出席してもらったと話すが私たち3人は思い出せない。
友人A「玄関まで来て、証拠をみせるから」と言って玄関まで案内され、そこに飾ってある象の置物を指さす。

象の置物1

これを見ても3人は何のことだか分らなかった。
不思議そうな表情をしているのを見て、友人Aが象の置物の台座の裏を見せてくれた。

象の置物2

友人A「結婚式の日に3人でこの重いのを持ってきてくれた」と話す。
45年前のこと。
3人共お互いの顔を見ながら「記憶にございません」と言いながらも大爆笑となった。
出席したことは間違いなさそうだが思い出すことができない。
何故、象の置物だったのかも含め、帰りの新幹線の中でも話題が尽きず、若い頃にタイムスリップしたような2日間でした。


Q.高校生時代に「やっておけばよかった」と思うことは何ですか?

高校時代は自由な校風の中で充実した高校生活でした。
あえて言うならば、もっと何でも語り合える友達を増やしておけばよかったと思います。
心の通じる友達は人生の宝物です。
真の友達とは、考え方や意見が異なっても、お互いを認め合い、尊重する、魂の響き合う関係だと思います。

2024.11.01

朝活

平井先生 執筆者:リタ学園 奈良学習館 理科・利他育教員  平井 さくら

10月もようやく過ごしやすくなってきましたね!
ところで皆さんは早起きは得意ですか?
私は大の苦手です(´;ω;`)
ですが最近、苦手を克服しようと休みの日に頑張って早起きを試みています。
目的がないと怠けてしまうので、朝からカフェに行ったり、習い事に行ったりと予定を入れています。
『早起きは三文の徳』ということわざがあるように、早く起きれば、健康にも良いし、新たな発見、素敵な出会いがあるかもしれません。
チャンスは外からやってくるものなので、皆さんも気分転換に外に出る機会を作ってみてはいかがでしょうか(^^)/

朝活カフェ


Q.高校生時代に「やっておけばよかった」と思うことは何ですか?

写真を沢山撮っておけばよかったな~と思います。
思い出に浸れるからです。
それ以外は特にやり残したことはありません!